胡宮神社
近江 犬上 滋賀県犬上郡多賀町敏満寺47

鳥居

交通
彦根駅から近江鉄道 高宮のりかえ多賀下車 南へ1500m mapfan

祭神
伊邪那岐命 配祀 伊邪那美命
摂社
熊野神社「速玉之男神」

本殿

由緒
 祭神を国勝事勝長狭尊(塩土翁)とする説や、多何神社二座のうちのの一座を担っているとか、諸説がある。 神社名も児宮、木の宮とも表記されている。
 聖徳太子の草創との説もあるが、定かではない。
 鎮座地は大字敏満寺、古くは水沼村であったようだ。これに敏万の字があてられた。東大寺の荘園であった。
 多賀社の祭礼時、当社から神霊を神迎えしていたとのこと、これは多賀社に大神が常駐していないと観念された頃の思いであり、多賀社の奥宮であったと言えよう。 『日本の神々』には全く触れられていないが、神奈備山の青龍山の磐座が胡宮神社の元社とされており、原始は水神、竜神を祀っていたのだろう。

磐座の説明

磐座

お姿
   青龍山の麓に鎮座、多賀大社からの道の途中に懐かしのD51を置いた寂れた公園がある。
 神の山への道は胡神社から通じており、磐座へのガイドはきちんとされている。 徒歩20分。

お祭り

 4月 3日 例祭

日本の神々4


延喜式神名帳 近江

神奈備にようこそにもどる
inserted by FC2 system