池坐朝霧黄幡比賣神社
奈良県磯城郡田原本町法貴寺502

鳥居



交通案内
近鉄石見駅東 2km its-mo



祭神
天萬幡千幡比賣命、菅原道眞(平成CD)

本殿


由緒
 武内宿禰が韓人を率いて造ったと『日本書紀の応神紀』に伝えられている韓池(唐古池)との関わりが言われもするが、大和川を挟んでのことになり、 社名の池をその池に当てるのは無理があるのかも。ただ、神社の遷座、河の流れが変わる事などもあり得るので、即断はできない。

 隣が法貴寺で、聖徳太子が草創し秦河勝が賜ったとされる。これらからは渡来人に関わりの深い地域であり、神社であると考えられている。 祭神は朝霧黄幡比賣神または朝霧横幡比賣神なのであろう。


神社境内から見た法貴寺の後裔寺

お姿

 菅原道真を合祀したのは天慶九年(946年)であり、後に天神とよばれていた。神社内の石にも天満宮と法貴寺とが彫り込まれていた。



お祭り

10月18日 例祭

天満宮と法貴寺

神奈備神社一覧 奈良

神奈備にようこそ
inserted by FC2 system